Avast Mobile Security

教えて下さい。
現在「Avast Mobile Security」を無料で利用させて頂いてます。
上記ウィルス対策ソフトは「ランサムウエァー」に対応してるのでしょうか?
Avast社ホームページ見たのですが、PC版は「ランサムウエァー」対応のような事が書かれてるのですが、モバイル版では見つける事が出来ませんでした。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。また、その情報がAvastホームページ何処に書かれているかも教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

こんばんは Urachan さん

ランサムウェアは「マルウェア」の一種になりますので、モバイル版Avastを含め、マルウェア対策ソフトはランサムウェアにも対応しています。言うまでもなく、といったところです。
PC版のランサムウェア対策機能も、通常の「マルウェア対策」に含まれるランサムウェア検知能力に加えて、ランサムウェア向けの追加対策機能を別途用意しているという意味合いになります。PC版だけに記載があるのは、新搭載のランサムウェア対策機能をアピールしたい、という単なる販売戦略の一環で、その機能が無いからといってランサムウェアに非対応という訳ではありません。

言うまでもなく、という話なので、どこかに書いてあるかというと難しいのですが、あえて例を挙げれば、既に2014年にはAvast はAndroid 向けのランサムウェア対策専用ツールをリリースしています。

avast! Ransomware Removal app eliminates Android ransomware and unlocks encrypted files, for free!
https://blog.avast.com/2014/06/17/avast-kills-android-ransomware-with-new-app/

また、今年前半に実施されたAndroid 向けマルウェア対策ソフトのテストで、100%の検知率を出したこともあります。

AV Comparatives が最近実施したモバイル テストでアバスト無料モバイルセキュリティが 100% の評価を獲得
https://blog.avast.com/jp/av-comparatives-が最近実施したモバイル-テストでアバスト無料モバイルセキュリティが-100-の評価を獲得

スマートフォンはマルウェアによる攻撃を受ける可能性がありますか?
https://blog.avast.com/jp/スマートフォンはマルウェアによる攻撃を受ける可能性がありますか

まともな製品であれば、「マルウェア」と言えば「ランサムウェア」も含む、とお考えください。

こんにちはNONさん。
質問への的確な回答ありがとうございました。
リンクアドレスも見させて頂きました。これからの参考にさせて頂きます。
初めての投稿で回答者への返信メッセージなので、フォーラム内での常識からかけ離れた書き方だったらお許し下さい。

また何かありましたらお越しください :slight_smile: