avastモバイル 盗難対策  サイレンがオフにできなくて...

送信操作が中断したようで、もし再送になっていましたら申しわけありません。
恥ずかしい質問です。初めてのスマホにavastモバイルキュリティを入れました。 試しに別のガラケーから ”**** siren on” でsms送信したらサイレンが鳴り、成功!と喜んだのもつかの間 、止めようと”**** siren off" を送信したはずが鳴り止まず、あわてて電源オフに…これを何回か繰り返した結果simのpinコードを間違えたらしく、ロックがはずせなくなりました。 今pukコードをプロバイダに問い合わせ中ですが、ロックが解除されると、サイレンはそのまままた鳴り続けるのでしょうか? その場合、再操作 ”**** siren off" の送信で解決する問題なのでしょうか? スマホは一切いじらずにsmsを再送信するだけでいいのでしょうか? 因みにPCでモバイルのアカウント画面を見るとスマホは認識されていますが、サイレンはなぜかオフ表示になっています。チェックリストも ”システムアプリとしてインストール”が ”未インストール” となっている以外は、 全てオンになっています。解除後またあの大音量でパニックになってしまいそうで、どなたかどうぞアドバイスをお願いします。

こんばんは ybskon さん

鳴りやまないのは変ですね・・・。
もし再起動後も相変わらずであれば、一度盗難対策機能をアンインストールしましょう。
Avast Mobile Securityを起動し、盗難対策 → アバスト 盗難対策の削除ウィザード で削除ができます。
その後、盗難対策だけ再インストールされるとよいでしょう。

Avast Mobile Securityだけアンインストールしても、盗難対策は残りますのでご注意を。

NON様
早速アドバイスをいただありがとうございます。 状況がさらに悪化してあせっています。
プロバイダからpukコードをもらい、入力しようとスマホを立ち上げたら、pukコードを入力せよとの
テッロプが消え、以前?の解除コード入力画面に戻っており、しかも航空機モードになっていました。
だめもとでpukコード、また失効したはずのpinコードも入れてみましたが、いずれもエラーになりました。
再度プロバイダに問い合わせましたが原因不明でこう着状態です。ロックされているのに航空機モード
になってしまったことが解決されないと前に進めない旨のことを言われました。 いったいどうなってしまったのでしょうか?
もしアドバイスございましたら、なにとぞよろしくお願いします。
あとこの種の投稿は初めてなのですが、この返信はメインページに反映されるのでしょうか。 別途再登投稿の必要
があるのでしょうか?

NON様

メーカーのサポートのおかげで無事解決いたしました。皆様お騒がせいたしました。

理由は不明ですが、とりあえず直ったようでよかったです。
もしよければ、どのような原因だったか、どのようにしたら直ったか、など教えて頂けると、後の人の参考になるかと思います。

ありがとうございます。 ロックされた状態でも、電源オフの際の選択肢のなかにある”機内モード” を有効にする操作が可能だったため、誤操作でセットされたようです。 電源オフ、 機内モードオフ 、pukコード 入力、 で無事復帰しました。単純な話だったわけで…脱力しました