初めまして。
avastインターネットセキュリティーを使っています。
先日、パソコンを起動すると UI Failed to load. This is reslly embarrassing AV Service in not responding.
の画面が急に出て来ました。その画面はインターネットセキュリティーのリスタートサービスの画面でした。
最初は分からず無視したのですが、
その日から急にメールの送受信が出来なくなりました(Windowsライブメール)。
色々試したりここのフォーラムを見た結果インターネットセキュリティーのファイヤーウォールが悪さしていた様で
ファイヤーウォールを切れば送受信出来るようになりました。
その時に気が付いたのですが、何故か画面右下のavastのマークに×が付ていて
インターネットセキュリティー事態停止していて保護されていません!となっていました。
パソコンのコントロールパネル→システムとセキュリティ→セキュリティとメンテナンスの中のセキュリティでは
ネットワークファイヤーウォール:有効、
ウイルス対策:有効、
インターネットセキュリティ設定:OK、
となっていますが、avastの方は無効になっています。
そこで初めて急に出てきた最初のリスタート画面の事が分かり
セキュリティーソフトをリスタートしようとしましたが出来ませんでした。
インターネットセキュリティーの内容を確認した所、
ライセンス状態:有効
ライセンス保有者:-
顧客番号:-
有効期間:-
とすべての情報が無くなっていました。
更新のページを見てみると
ウイルスの定義
現在のバージョン:不明
公開日:不明
接続:接続が確立されていません。
最後に受信した更新:-
プログラム
現在のバージョン:17.5.2303(build17.5.3559.181)
公開日:1970/01/01 0:00:00
になっています。なんと1970年です。
で、avastに携帯からメールを送りアクチベーションコードをもらって入力したのですが、
この要求は現在処理する事が出来ません。後でもう一度お試しください(-2147195904)。
の画面か出て起動する事は出来ませんでした。
昨日から何度やっても結果は同じです。
何をやっても駄目なのでトラブルシューティングの中の初期設定に戻すをやってみたのですが、
初期設定の戻している間にエラーが発生しました。
AAVMサブシステムはRPCエラーを検出しました。
となり初期設定にも戻せません。
avastのお問い合わせ窓口みたいな所では技術的な事はサポートセンターに問い合わせてくれと言われ、
サポートセンター連絡した所、サポートセンターは英語、スロバキア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、ロシア語のみで
これらの言葉が離せなければ誰か友達にに英語に訳してもらえ!と返事がきました。←これマジです(笑)
私も英語がそんなに話せる訳ではないのでこの状態を上手く説明できません。
今の所八方塞がりで何も出来ない状態です。。
どなたか良い知恵をお持ちの方いらっしゃいませんか?
お力をお貸しください。
よろしくお願いします。
只今、avast用ライセンスファイルを再送してもらい、ファイルを開いてみましたがましたが
そのライセンスファイルを読み込む事は出来ません。
署名が無効です。このライセンスファイルは破損しているか改竄されています。
の画面が出てそのファイルも使えませんでした。
このパソコンは主にメールの送受信にしか使っていません。
必要なメール以外は開かないので何かのウイルスに感染した可能性はかなり低いと思います。