えくぼの
1
NON様に対しての個人的な質問になりますが、お答えいただければありがたいです。
NON様のコメントの署名欄みたいなところに使用状況が記載さています。
Main のところでは「Avast 19 Premier Beta」を使われているとあります。
Free版ではないのでファイアウォール機能があると思うのですが、
同時に「Comodo Firewall 12」も使われているとあります。
Avast のファイアウォール機能は使われていないと推測しますが、
できればその理由をお聞かせ願いますでしょうか。
NON
2
私も元々はAvast のフリー版を使っていましたので、Comodo は主にファイアウォールとビヘイビア・ブロッカー(HIPS)の役目を期待して使用していました。
Premier 版を購入して以降も、ファイアウォールとしては慣れ親しんだComodo を継続利用している状態です。
また、私は自動アップデートの類(もっと言うと、バックグラウンドで勝手に起動して、こちらで許可していない動作をするもの全般)が好きではなく、セキュリティソフト等の一部を除いては、意図的に自動アップデート/アップデートチェックを遮断する運用をしています。
その点、Comodo はファイアウォールの設定次第ではIPごと/ポートごと/1接続ごとのコントロールが可能であり、またHIPSを使えばアプリの起動も含めコントロール可能であるため、長らくこの能力を利用してきました。
ファイアウォールとしての制御であればAvast でも不可能ではないとはいえ、どちらかというとAvast のファイアウォールは自動決定機能に重点が置かれているようで、やろうとするとComodo より手間がかかるかなという印象があります。
一昔前、高性能ファイアウォールでアウトバンド通信(PC → インターネット)を制御するのが流行った時期がありました。
最近では下火になりましたが、私の運用は今でもその当時のトレンドに則っています。
えくぼの
3
回答ありがとうございます。
avast はフリー版を使っておりファイアウォール機能がありません。
今使っている無料のファイアウォールはもうとっくに開発が停止しており他のものを探しておりました。
今のパソコンではファイアウォールを変える予定はありませんが、
消費税率が上がる前に買う予定のパソコンでは Comodo Firewall を入れてみようと思います。
NON
4
PC Tools Firewall Plus, Online Armor, Outpost, PrivateFirewall…
昔は選択肢がいろいろありました。昔からあって、今も更新されているのはComodoくらいになってしまいました・・・
今のパソコンではファイアウォールを変える予定はありませんが、
消費税率が上がる前に買う予定のパソコンでは Comodo Firewall を入れてみようと思います。
Comodo はAntivirus が同梱されているので、インストール時に入れないようにご注意を。
また、設定を厳しくすると(当然ですが)大量のポップアップが出ますので、しばらくは慣れが必要かもしれません。