system
1
昨晩、AVASTの「パフォーマンス」タブに緑の「新機能」マークが付いていたので見てみると、Driver Updater なるものが追加されていました。
チップセット等の古いドライバーを更新してくれる様なので、試してみたところ、Out of date(古い?)ドライバーが、41個も見つかりました。それならばと、ライセンスを購入し実行しました。
ですが、途中で操作をミスって、解凍だけしてインストールしなかったドライバが幾つかあったのと、起動後に、Baloon.dll?が無いとかのエラーでBluetoothが使えなくなったので、一旦、Windowsの復元ポイントで元に戻しました。
復元後もBluetoothが相変わらず使えないままだったので、手動でドライバを元に戻しましたが、その後のDriver Updaterのスキャンでは古いドライバーは0個になってしまいます。
実際には更新していないドライバーが幾つかと、手動で元に戻したBluetoothのドライバーは、引っかかるはずなのですが、更新したという記録だけ見て実際にはスキャンがされていない様です。
最初に41個古いドライバーを見つけた時のように、きちんとスキャンさせたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
NON
2
こんばんは nouveau2 さん
Driver Updater はまだ出て間もないので情報も少ないのですが、ヘルプの画面を軽く眺めてみた限りでは、リセットの機能はないようです。
「手動で元に戻した」というのがどういう手順なのかは分かりませんが、レジストリ等にドライバのバージョンを別途持っている場合、そちらと不整合になっていて検知できなくなっている可能性はあるかと思います。
とりあえず、Driver Updater を一度再インストールしてみてください。
system
3
コメントありがとうございます。
Driver Updaterのアンインストール/再インストールを行いましたが、やはり検索結果は0件になります。
手動で戻した操作は、Bluetoothドライバのインストーラの再実行です。(つまり上書き)
コントロールパネルのプログラムと機能を見ると、新旧両方のドライバが入っている状態だったので、一旦両方ともアンインストールしてから、古い方を入れ直しましたが、やはり検索結果は0件のままでした。
実際には更新していないドライバがあるはずなのに検出されず、戻したBluetoothドライバも検出されないことから、Driver Updater自身がデータベースか何かを持っていて、最初のスキャン以降はそちらしか見ていない気がします。
根本的な原因は、ドライバーインストール時に操作をミスった事と、ドライバをDriver UpdaterのRestore機能ではなく、Windowsの復元ポイント+手動インストールで戻したことにありますが、ヒューマンエラーのリカバリ手段として、初期状態同様のスキャンの実行手段が欲しいところです。
NON
4
Avast の方にも少し問い合わせてみますが、1つ確認を。
設定 → バックアップ 配下にバックアップの保存先ディレクトリが指定されていますが、このフォルダ内に何かファイルは残っていませんか?
もし残っていたら、一度ごみ箱に移動してみてください。
system
5
ご連絡ありがとうございます。
backupフォルダの中身を消してみましたが、残念ながらスキャン結果は0個のままでした。
なので元に戻しました。
最初にスキャンした時に作成されたと思しきフォルダの中に、module_infoというファイルがあり、DBっぽかったのですが、これを見ている訳ではない様です。
とりあえず、朗報を待ちます。ありがとうございました。