アバストセキュリティ for Macをインストールしたら、ライブラリに破損したアプリが入りました。

MacBookPROで、OS10.15.6 Catalinaを使用しています。
先日、アバストセキュリティ for Macをインストールしたところ、ライブラリのStaged Extensions>Applications というフォルダに、
Avast.appというアプリがひとつ入りました。
白い使用不可マークがついていて、開こうとすると「破損しているか不完全である可能性が高いので開けません」と言われ、
捨てようとしても捨てられません。
試しにアバストセキュリティをアンインストールしてみても、消すことはできませんでした。
これはこのままにしておいても大丈夫なのでしょうか。
放っておいてもいいものかどうか、ご教示くださると助かります。どうぞよろしくお願いします。

こんばんは izuizu さん

アンインストールは正常にできたのでしょうか?

以下参考ページによれば、/Library/StagedExtensions は、過去にインストールされたシステム拡張のキャッシュフォルダだそうです。
特定のコマンドを使用すれば削除することも可能なようですが、他の問題(別なセキュリティソフトがインストールできない等)が起きない限り、放置して良いと思います。

参考:
https://forum.avast.com/index.php?topic=228524.msg1513735#msg1513735
https://forum.avast.com/index.php?topic=231437.msg1533748#msg1533748
https://stackoverflow.com/questions/46535279/what-is-library-stagedextensions-for-and-how-to-remove-extensions

NONさん、早速ありがとうございました。
安心してこのまま放っておくことにします。

実は、「他の問題(別なセキュリティソフトがインストールできない等)」というのがちょっと気になったので、
試しにAvastをアンインストールして、別の無料セキュリティソフトを入れてみました。
スムーズに入ったので、これなら大丈夫なのではと喜んだのですが、
その際に、問題の使用不可マーク付きのAvast.appが、フォルダから消えているのに気がつきました
(今まで何度かインストールしなおしてはアンインストールを試みたのに、ちっとも消えてくれなかったのにです!)。
ついにやったかと大喜びしたのですが、
そのあとでそのセキュリティソフトを消し、Avastを入れ直すとまたもや復活していたので、
これはこういうものなのだと思っておくことにしようと思います。

参考ページまでご紹介いただき、ほんとうにありがとうございました。
当分はAvastを使いつづけるつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。

また何かありましたらお越しください :slight_smile: