It seems that you are offline というメッセージが出ます

どうも、数年ぶりに質問します。アカウントわからなくなって新しく作りました。

一般ソフト使用中に、アバストが起動して「It seems that you are offline」というエラーメッセージらしきものがたびたび出ます。
アバストがこわれたのかと思って、上書き再インストールしましたが状況は変わりません。

Win10アップグレード以降、不具合が相次いでいるので、これもそのせいかもしれません。
もとのwindows7に戻そうと思ったけど、「windows7に戻す操作に失敗すると、リカバリからやり直すことになります」と、NECサポートに言われて棚上げ中です。

よい対処法があれば教えてください。

こんばんは XAND さん

ご質問のメッセージは、昨晩のAvastのサーバートラブルによるものです。
一時的なものですので、特に心配は要りません。

ソフトウェアからログイン出来ない件について
https://forum.avast.com/index.php?topic=177389.0