softbank光でavast!インターネットセキュリティが『Wi-Fiは危険です』

こんにちは、avast!Forumの皆様。
お世話になります。
haru7716と申します。

今現在『softbank光』でavast!インターネットセキュリティを使っています。
avast!インターネットセキュリティでクイックスキャンを実行すると『ネットワークからの脅威』が赤くなり危険な状態です。
『デバイスが正しく設定されていません。』と表示され、ルーターには『Hon Hai』という機器に接続されている事になっています。
しかし、家には『softbank光』のルーターしかありません。
『Hon Hai』のパスワードには『softbank光』とは全く違うパスワードが設定されています。
この様な現象が起こったのはインターネットのプロバイダを変えてからです。

駄文で申し訳ありませんが解決できる方法を知っている方がいれば、教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。

田中

こんばんは haru7716 さん

メッセージで問題があるとされているのは、Wi-Fi なのか、ルータ本体なのか、どちらでしょうか。
SoftBank 光ということですので、NTT の回線終端装置とSoftBank のルータの二段構成になっていることが考えられます。
正確なメッセージと、環境構成をお知らせください。

もし二段構成であるとすれば、Wi-Fi の設定も、ルータの設定も、2系統あることになりますので、それぞれに正しい設定をする必要があります。
また、ルータのログインパスワードについて言うと、メインのパスワードの他に、サブでもう1つログインユーザが用意されているケースがあるので、機種次第ですが、ユーザとパスワードの組を2つ管理する必要がある場合があります。

こんにちは、NON様。
返信ありがとうございます。
haru7716です。

今のネット環境は

NTT終端装置→PR-500MI
softbankルータ→E-WMTA2.3

以上になります。

デスクトップパソコンが1台とノートパソコンが1台あり、デスクトップパソコンのスペックは

マザーボード→MSI Z97A GAMING7
CPU→Core i7-4790K
グラフィックボード→MSI GTX660T

ノートパソコンは

LenovoB590

です。

デスクトップパソコンは有線LANで繋がっていますが、avastでスマートスキャンをかけても『ネットワークから脅威』で引っかかります。

Hon Hai→『デバイスが正しく設定されていません』
Weak or default password found
カタログID:HNS-WEAK-PASS
ユーザー名:●●●●●
パスワード:●●●●●

と表示され、パスワードを初期値から変更して下さいみたいな警告が出ます。
softbankのルータのユーザー名とパスワードは違う表示です。

Wi-Fiでもノートパソコンは『ネットワークから脅威』と出て、スマートフォン2台も同様に『Wi-Fiは危険です』と表示されます。

softbank光に何度も電話して確認をしたのですが解らないと言われ、悩んでいました。

このフォーラムを知って初投稿しました。

どうぞ宜しくお願い致します。

デスクトップパソコンということで、無線LANデバイスは接続されておらず、有線のみということで良いですか?

見たところルータ本体のパスワードに問題があるようですが、その画面にルータの設定画面を開くリンクが表示されていないでしょうか?
あるいは、デバイス「Hon Hai」のIPアドレスが表示されていると思いますが、ブラウザに

http://表示されているIPアドレス

と打ち込んで、何か画面が出ないでしょうか。また、パスワードを問い合わせる画面が出た際に、表示されているパスワードを入力して、ログインできるでしょうか。

NON様。
どうもありがとうございます。
haru7716です。

現在有線LANを使用しているのは、デスクトップパソコンとPS3を2台です。
Wi-Fi接続しているのがLenovoB590、スマホはXPERIA、京セラ、PS4、PSVita、3DS2台です。
有線環境だけではなくWi-Fiの方が使用しているのが多いです。

言われた通りHon haiのIPアドレスを入力すると、softbank光のセットアップが出ます。
Hon Haiってどの機種なのでしょうか?
それともavastやめてnotonにしようか迷っています。
avast internet securityのセキュリティプランは後2年あります。

avastは使わないほうが良いのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

haru7716

私が確認したかったのは、デスクトップPCから無線LANが使えるのかどうか、という点でした。

言われた通りHon haiのIPアドレスを入力すると、softbank光のセットアップが出ます。 Hon Haiってどの機種なのでしょうか?
SoftBank 光のセットアップが出るところを見ると、SoftBank のルータ E-WMTA2.3 のことを指すと思われます。 台湾の鴻海精密工業がOEMか何かで製造しているということでしょう。

IPアドレスを入力するだけでセットアップ画面が出るのは、過去にユーザー名とパスワードを保存しているからでしょうか?
それとも、今回表示されたユーザー名とパスワードでログインできたのか、あるいはセットアップ画面に入るには、さらにユーザー名とパスワードを入力する必要があるのでしょうか。その場合、今回のユーザー名とパスワードでログインできるでしょうか。

今回の警告「HNS-WEAK-PASS」は、ルータの設定画面にパスワードなし(あるいは初期設定のパスワード)でアクセスでき、外部から設定を勝手に変更される危険性があることを示すものです。
ルータの構造によっては誤認識を起こすことがありますが、もし本当にアクセスできてしまう場合、セキュリティ問題を起こす可能性が高いです。

それともavastやめてnotonにしようか迷っています。 avast internet securityのセキュリティプランは後2年あります。

avastは使わないほうが良いのでしょうか?


haru7716 さんのPCですので、ソフトの選択は私がどうこう言うことではないです。

ただ、ソフトが変われば警告は出なくなるでしょうが、それは問題が解消したことを意味しないことはお忘れなく。
現段階ではこの警告が本物か、何か別な画面を誤認識しているのかは判断がつきませんが(上記の質問はそれを把握するためのものです)、本物だった場合、ルータの設定を変えない限り、セキュリティソフトを変えても問題が解消するわけではありませんので。

こんばんは、NON様。
お世話になります。
haru7716です。

文面を勘違いして読んでいました。
デスクトップパソコンは、有線LANのみで無線LANでの受信はできないです。
確かにNON様の言う通りセキュリティソフトを変えたから大丈夫な事はないですね。
何か問題があるから警告しているんですもんね。
softbank光に確認したら、今までそう言う事象は起こった事がない様でした。
avast!Internet Securityは8年位使用しているので、信用していますから問題が解決するまで調べてみようと思います。
もし、ご面倒でないのでしたら色々ご教授願います。

今回はどうもありがとうございました。
失礼致します。

田中

問題が本当にあるのかを判断するには、(1) 「Hon Hai」のIPアドレスに対して、(2) Avast が表示しているユーザー名とパスワードでログインができるのか、を確認する必要があります。

もしログインが可能であり、設定を表示したり変更したりできてしまうのであれば、それはセキュリティ上の問題があることを意味しますので、パスワードの変更等の措置が必要となります。
もしログインができず、例えば「ログインできません」のようなメッセージが表示されるのであれば、Avast 側の誤認識で、「ログインできません」画面を正規の設定画面と勘違いしている、と想定されます。

上記観点で確認をお願いします。

こんにちは、NON様。
haru7716です。

Hon HaiのIPアドレスに対して、Avast!が表示しているユーザー名とパスワードでログインできません。
やはり『admin』でログインできませんでした。
色々調べて、PR-500MI側のパスワードも変更しようと思いましたが、PR-500MIも『admin』ではなく『user』でした。
先程、調べたら同じ症状の方が、このフォーラムにいらっしゃるのでAvast!側の誤認識だと思います。
結果解決できなくてとても残念ですが、仕様だと思うので仕方がありませんね。

どうもありがとうございました。

haru7716

となると誤認識ですね。少々目障りかもしれませんが、ご勘弁ください。

また何かありましたらお越しください。

大分時間が経過しているのでお役に立つかどうか分かりませんが、参考までに下記します。ネットワークに関して余り詳しい知識はないので、単なる参考情報として参照ください:

1.私はSoftBank ADSLを使用していますが、モデムはAvast Freeでlocal gatewayとしてHon Haiが検出されます(HonHaiによるOEM製品と言うことでしょうが何故SoftBankのモデム名にしてくれないのでしょうね)。そのIPアドレスはモデムで設定したlocal gatewayのものです。
2.このモデムのセットアップメニューにアクセスするには、モデムのセットアップガイドの説明書を参照する必要があります。
3.Hon HaiのIPアドレスがルーターでネットワーク設定されたものならばAvastにアクセス許可を与える必要があるのではないでしょうか?

以上何かの参考になれば幸甚です。

情報ありがとうございます。

推測になりますが、この「Hon Hai」等の名前は、MACアドレスに含まれるベンダーIDを元に表記しているのではないかと考えています。
この場合、ネットワークカード/チップの製造メーカーの名前になりますので、本体の製造会社とは違う名前になっていることがあるのではないかと。

NON様が言われる通りベンダーIDなのでしょうね。
コメントありがとうございました。物置のペンキ塗りで返信が遅くなりました。