使い方がイマイチわかりません

subjectだけで送ってしまった後に、質問事項を再度メールしたのですが
反映されていませんでした
ウィルス対策のソフトを購入したのですがインストールと購入が同時進行でレジへとなったところで、インストールが完了しOKとしたら購入する前に画面が消えてでてこなくなり、そのまま再起動OKとしてしまいました
このPCではなくて、monk-0202.monk-0202@k8.dion.ne.jp のPCです
そうしましたらインターネットが出来なくなってしまい(つながらなくなってしまい)大変困っています、どうしたらよいのでしょうか?

Taeko Eguchi

ようこそ Taeko Eguchi さん

おそらくはWebシールド関係のトラブルかと思います。
お使いのファイアウォールソフトにて、avastのプロセス(AvastSvc.exe)を「すべて許可」の設定に切り替えてみてください。

あるいは、一度インストールしたウイルス対策ソフトをアンインストールして(購入扱いの場合、ライセンスキーさえあれば何度でも再インストール可能ですし、再発行も受け付けてくれます)、メールでライセンスキーが届いているか確認してみてください。
■届いている場合 → 購入は完了していますので、もう1度インストール後(購入する必要はありません)、先述したとおりファイアウォールにてのavastプロセスの許可を行ってください。
■届いていない場合 → 購入処理は行われていないと思われます。トラブルや使い勝手等の確認のためにも、一度購入前に体験版によるテストを行うことをお勧めします。

体験版及び再インストール用のファイルはこちらからダウンロードできます。
アバスト!インターネットセキュリティ
http://www.avast.com/ja-jp/pro-antivirus#tab4
アバスト!プロアンチウイルス
http://www.avast.com/ja-jp/internet-security#tab3

お使いのOSのバージョン(XP、Vista、7など)は何でしょうか。
また、以前に別なセキュリティソフトを使っていませんでしたか?使っていた場合はその名前などを教えてください。

以前のトピックから引用

アンインストール方法ですが、Windows2000の場合だと、

1.スタートメニュー → コントロールパネル → アプリケーションの追加と削除 をクリック
2.avast!5 Free-Antivirus (あるいはPro-Antivirus, Internet Security) を選び、「変更と削除」あるいは「削除」ボタンをクリック
3.「アンインストール」を選択して「次へ」をクリック。警告が表示されたら「はい」をクリック

で可能です。
なお、Windows2000はすでにMicrosoftからのサポートが切れていますので、可能であればXP以降の利用をお勧めします。
メーカー製PCでしたらリカバリディスクが付属していると思いますので、それを使えばXPに戻すことも可能かと思います。

ところで、購入ということは有償版でしょうか?アバストには
アバスト!無料アンチウイルス ( avast!5 Free-Antivirus )
アバスト!プロアンチウイルス ( avast!5 Pro-Antivirus )
アバスト!インターネットセキュリティ ( avast!5 Internet Security )
の3種類があります。現在お使いのものはどれでしょうか。一番上が無料版、下2つは有料版になります。

ご指示通りにしましたら、出来ました、インターネットにも繋がりました
本当にありがとうございました

ソフトはインターネットセキュリティを今回なんとなく選んでしまったのですが、以前は無料のだったように思います

繋がったら、また期限切れのメッセージが出てきますよね?
無料の方で選べばよいでしょうか?

とりあえず繋がったようで安心しました。
今はウイルス対策ソフトがない状態ですので、出来るだけ早くインストールしなおした方がいいですね。

無料版でもウイルス対策の性能は十分なのですが、2000のサポートが切れていることを考えると、ファイアウォール機能があるインターネットセキュリティ版の方が安心といえば安心です。
とりあえずは無料版を入れておいて、このまま2000を使う場合はインターネットセキュリティ版も検討してみてください。XP以降に戻すのであれば無料版でもとりあえず大丈夫なのですが…。

一度インストールしなおしなのでたぶん大丈夫だとは思いますが、念のため以下のページにある手順を実行後、再インストールしてください。
http://www.avast.com/ja-jp/uninstall-utility

期限切れのアラートが出た場合、無料版を使う場合は購入画面に進まず、画面下の方にある「無料版を登録する」(とかそんな感じのもの)を押すと無料版の登録画面に進めます。

了解いたしました
色々とお手数おかけいたしまして、本当にありがとうございました

また、何かありましたらよろしくお願いいたします
(私としても何も起こらないことを祈ってますが・・・)