avast!インターネットセキュリティを使用しています。
WindowsXP機にlogitec社無線LANアダプタLAN-W150N/U2WHをUSB接続し、ソフトウェアAPモードでゲーム機にWi-Fi接続しようとしています。
ファイヤウォールのアプリケーションルールに該当通信プログラムを追加すると接続できるようになるのですが、再起動すると設定が保存されておらず、再度設定しないと接続できません。
ファイヤウォールのアプリケーションルールを追加したあとに、設定を保存するための何らかの動作が必要なのでしょうか?
こんにちは sogorin さん
試してみましたが、私のところでは普通に再起動後も設定が残っているようです。
新しいグループを作って、そこに追加しても消えてしまうでしょうか?その場合、追加したグループはどうなっているでしょうか。
NON様 早速のreplyありがとうございます。
グループを追加しても、再起動すればそのグループごと消えてしまいます。
さらにファイヤウォールを一旦停止させてグループ等を追加すると、実行した途端に
消えてなくなっているようです。
症状把握のため、少し質問があります。
・ファイアウォールをどのモード(「尋ねる」「自動決定」等)でお使いでしょうか。
・現象が発生するのはそのソフトだけでしょうか、それとも他のソフトでも同様の現象が起きるでしょうか。
・どこかのグループに、すでにそのソフトに対する設定が作られていないでしょうか。
・ソフトのファイル名はなんでしょうか。
NON様 REPLYありがとうございます。
結論としましては、自己解決できました。
アプリケーションルールのタブから登録するのではなく、ファイヤウォールのタブから
登録すると、保存できました。
お騒がせいたしました。m(_ _)m
直ったのであればよかったです。
ところで・・・
というのは、どこのことでしょうか。
「ファイアウォールの設定」タブにはアプリごとの設定を追加する機能はないはずですが・・・?