警告が出てダウンロードできない

インストールks というソフトですが、ダウンロードしようとすると、強制的にブロックされます。
------Avast 警告の詳細---------------------------------------------------------------------
Infection Details
URL: http://www.bl.mmtr.or.jp/~suzuki/Instlks1.lzh|instlks1\instlks2.exe
Process: C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe
Infection: Win32:VB-CCK [Trj]

Vector
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/prog/fh278285.html
http://ftp.vector.co.jp/pack/win95/prog/install/instlks1.lzh
鈴木和夫のホームページ(製作者サイト)
http://www.bl.mmtr.or.jp/~suzuki/Instlks1.lzh

製作者サイトでも、「一部のウィルス対策ソフトが当ソフトをウィルスと誤認識しているようですが当ソフトはウィルスではありませんので、安心してお使いください。」とかかれてました。
ダウンロードしようとすると、警告が出て、ダウンロードをキャンセルすると、サイトから切断され、一度ウィンドウ(タブ)を閉じないと、サイトにアクセスできないようになります。
現在、ウェブシールドに、"http://www.bl.mmtr.or.jp/~suzuki/" "http://ftp.vector.co.jp/"を設定しています。

Virustotalでは 18/46 ですが、名前やソフトの仕様を見る限り、悪用されたことがあったために大元のソフトごとブロックされたという感じですね。
https://www.virustotal.com/ja/file/85e9611e719852d3582592178ed2b052e5bd83f749e2f362d9cafeb88743d592/analysis/

除外設定も開発元はともかく、Vector全体は良くないでしょう。Vectorでもウイルス入りを配布した例はありました。
日常的に使うソフトでなければ、除外ではなくその都度シールドを停止して使う方が安全かと思います。

丁寧に調べていただき、ありがとうございます。
Vector全体の除外設定は、削除しました。
その都度シールドを停止して使うことにします。

とりあえず誤検知報告は出しておきました。また何かありましたらお越しください :slight_smile: