12/24に有料版のトライアルを購入しましたが、「12/27にキャンセルされた注文」とのメールを頂きました。
申請できなかったため、そのまま放置したら、本日(2/7)に「信頼のAvast 体験版は、まもなく自動的に正式版に変更されます。」が届きました。
ウェブサイトで注文状況を確認しても[無効な情報]であると表示されました。
サポート電話は携帯からかけることができないので、どのようにすれば宜しいでしょうか。
キャンセルしたいです。
方法教えて頂けませんか。
12/24に有料版のトライアルを購入しましたが、「12/27にキャンセルされた注文」とのメールを頂きました。
申請できなかったため、そのまま放置したら、本日(2/7)に「信頼のAvast 体験版は、まもなく自動的に正式版に変更されます。」が届きました。
ウェブサイトで注文状況を確認しても[無効な情報]であると表示されました。
サポート電話は携帯からかけることができないので、どのようにすれば宜しいでしょうか。
キャンセルしたいです。
方法教えて頂けませんか。
こんばんは Mandy00187 さん
「体験版を購入」とはどういう意味でしょうか。体験版は無料ですので、購入手続きの必要はないはずです。
また、購入された製品は何でしょうか。(もしかしてセキュアラインでしょうか?)
注文状況の確認には、メールに記載の注文番号とパスワードから、下記URLで実施できるはずですが、どうなっているでしょうか。
「無効」という状況が良く分からないのですが、具体的にどの画面でどういったメッセージが出ているのでしょうか。
注文の検索
http://www.avast.com/ja-jp/find-order
また、メールの日本語が少し変な気もするのですが、これは機械翻訳か何かを通されたものでしょうか?
こんにちは。
コメントありがとうございます。
申し訳ございません。有料版のトライアルでした。注文した製品は下記となります。
製品SKU: IST-08-001-14-AR
製品名: アバスト インターネットセキュリティ (60日間の無料トライアルが) - 1 PC, 1 Year
注文数量: 1
金額: 0円
頂きましたリンクからアクセスし、注文の検索結果は[無効な情報]です。
日本語につきまして、申し訳ございませんが、外国人なので日本語がおかしかったかもしれません。一番最初の投稿を修正させて頂きました。
また、私自身もよく分かりませんが、日本語のページから注文を検索しても見当たらなかったが、英語のページから検索することができました。よって既に自動更新をオフにしました。
ありがとうございました。
無料トライアル版の購入手続きですか・・・。
セキュアラインではそれと思しき広告を1度だけ見たことがありますが、インターネットセキュリティ版では初めて見ました。
ひとまず自動更新を無効にされたとのことですが、購入手続き自体のキャンセルが必要な可能性が高いので、そちらの手順を案内します。
Mandy00187 さんは外国の方なのですね。母国語はどちらでしょうか?
もし英語のご利用に不自由がないようであれば、下記FAQにキャンセル(返金)の手続きが載っています。
If you are familiar with English, please read following FAQs which explains how to get a refund (cancellation).
How do I request a refund?
https://www.avast.com/faq.php?article=AVKB24#idt_0430
ありがとうございます。
国籍は台湾ですが、英語が分かります。
本件について先方の問題だったらしいです。日本語版のホームページから検索できなかった注文は、英語版のホームページから検索できたのでそちらから自動更新をオフにしました。また、カスタマーサポートからも連絡来ました。
親切で答えて頂いてありがとうございました。
また何かありましたらお越しください