毎回、パソコンを立ち上げるとモニター右下のアバストアイコンに「!」が付いていて「アバスト無料アンチウィルス注意」となっています。
クリックすると「挙動監視シールドは現在無効です」となっているので手動で有効に変更しています。
ある日!マークになっているのに気が付いて、いつ頃からこうなっていたのかわかりません。
常時有効になるようにはどうしたらいいですか?
こんばんは marimarian さん
以前のバージョンにおいては、一部の環境において、挙動監視シールドが起動時に正常に開始しない不具合がありました。
最新版では改善されているはずなのですが、お使いのAvast のバージョンはいくつでしょうか。
NONさんへ
お返事ありがとうございます。
バージョンは「17.7.2314」となっています。
であれば最新ですね・・・。
Avast の修復を試すだけ試してみましょう。
コントロールパネル → プログラムと機能 → Avast Free Antivirus → 変更 から、「修復」を選んでください。
ちなみに、挙動監視シールドが停止するのは、起動した直後からずっとでしょうか、それとも起動時は動いていて、途中で止まる感じでしょうか。
同じ症状です。
PC起動してデスクトップが表示され、タスクバーにAvastのアイコンが出た時には!マーク付きのアイコンになっていて、挙動監視シールドが無効になっていました。
その後待っていても有効化されないので、手動で有効化しました。
一度有効化すると途中で止まることは無いのですが、再起動するとまた発生します。
>NONさんへ
Avast の修復をしました。
1回目は次の日パソコンを立ち上げたら同じ状態(無効)でしたので、再度修復作業をしてみました。
次の日は有効状態になっていました。
それから三日ほど経過しておりますが有効状態が続いております。
ありがとうございました。
また様子を見て、不具合が出ればお知らせに参ります。
>scottie2017さんへ
NONさんから教えていただいたアバストの修復をしても同じ状態ですか?
私は一度ではダメだったので、2回修復作業をしたら今の所、
有効状態が続いておりますので、まだの様でしたら一度試されたらどうでしょうか?
ひとまず直ってよかったです。
何か別なセキュリティソフト等はお使いでしょうか。また、Windows のバージョンは何でしょうか。
>scottie2017さんへNONさんから教えていただいたアバストの修復をしても同じ状態ですか?
私は一度ではダメだったので、2回修復作業をしたら今の所、
有効状態が続いておりますので、まだの様でしたら一度試されたらどうでしょうか?
修復しても治らない場合は、同様に、併用している/いたセキュリティソフト、Windowsのバージョンをお知らせください。
様子を見ておりましたが、やはり挙動監視シールドが無効になってしまいます。
起動時から無効状態で手動で有効に変更しない限り続いています。
バージョンはWin7、セキュリティソフトは他に入れておりません。
起動するたびに、ほぼ例外なく挙動監視シールドが無効になっている状態、という認識で合っていますか?
Avast 側でも調査が難航しているようで、挙動監視シールド以外の何かとの干渉らしいことまでは分かっているのですが、それが何なのか分からない状態とのことです。
Avast 側でも、原因究明に向けてできる限りの情報が欲しいとのことで、もし marimarian さんにご協力いただけるのであれば、解析用の情報の採取に向けて、必要な手順等をご連携するようにします。
ご無沙汰しております。
その後も「挙動監視シールド」はオフになった状態です。
他のソフトをオフにして起動したりしましたが同じです。
改善されるかなと思い、最近お試しでアバストインターネットセキュリティーに変更してみました。
改善はなく、「ランサムウエアシールド」もオフになってしまいます。
原因追及にご協力するには、具体的にどのようにするのでしょうか?
後、違う質問ですが、いずれ無料版に戻すと思いますが、どこから申し込んだらいいのかわかりません。
ひとまず、下記ディレクトリにあるログをこちらに添付してください。
サイズが大きくて添付できない場合は、どこか適当な場所にアップロードしていただければこちらで回収して転送します。
C:\ProgramData\AVAST Software\Avast\log\AvastSvc.log
適当な場所がなければ、この辺とか。
Axfc Uploader
https://www.axfc.net/uploader/
後、違う質問ですが、いずれ無料版に戻すと思いますが、どこから申し込んだらいいのかわかりません。Avast ユーザーインターフェース -> 設定 -> 申込み に、フリー版のライセンス(アバスト 無料アンチウイルス)が表示されていれば、それをクリックして「登録する」を押せばフリー版に戻ります。 添付画像の「登録する」です。
下記ブログ記事は手前味噌ですが、参考までに。
設定ウィンドウ – 「申込み」メニュー
https://thaliana.dip.jp/avast/2018/02/settings-window-subscription/
お返事をありがとうございます。
あれからも何度か有効になっていなかったのですが、ここ2週間ぐらいは一度も無効にならなくなりました。
特に何かをしたというわけではないのですが、引き続き様子をみます。
>Avast ユーザーインターフェース → 設定 → 申込み に、フリー版のライセンス(アバスト 無料アンチウイルス)が表示されていれば、それをクリックして「登録する」を押せばフリー版に戻ります。
設定画面にはフリー版のライセンスは表示されていません。
その場合、一度アンインストールして再インストールするしかないと思います。
インターネットセキュリティへのアップグレードで、もしクレジットカード番号等を入力されているのであれば、自動引き落としになっている可能性がありますのでご確認を。
挙動監視シールドが無効になる問題への対処を組み込んだ、バージョン18.3.2333 がリリースされました。
Avast Antivirus 正式版 18.3.2333 リリース
https://forum.avast.com/index.php?topic=217955.0