ウィルスチェストから復元できない

こんにちは。
先ほどexeファイルのウィルス誤検知がありました。
ウィルス処理時の設定は「尋ねる」になっているにも関わらず、
何も選択することなくウィルスチェストに移動しましたと表示がされ、実際にチェストに移動されていました。
ウィルスチェストから復元を行いましたが、実際には復元されておらず、ウィルスチェストの一覧からも消えてしまい、
どうすることもできません。
(avast バージョン17.8.2318)

今後このようなことがないよう対処法を教えてください。
よろしくお願いします。

こんばんは ogawa491 さん

ウイルスとして検知されたのは、どのシールドによるものでしょうか。また、検知名はどのようなものだったでしょうか。
ウイルス処理時の設定は各シールドごとにあるので、1つのシールドで「尋ねる」に設定していても、他のシールドで検知された場合は、そのシールドの設定で処理されます。
また、検知されたファイルの種類(「ウイルス」「不必要な可能性のあるプログラム」「怪しいファイル」)に対して処理方法をそれぞれ設定する必要があるので、そちらも併せてご確認ください。

チェストから復元できない点については、ベータ版のリリースノートに「挙動監視シールドで検知されたファイルを復元できない」事象が既知の問題として載っていましたので、これに該当する可能性があります。
お手数ですが、バックアップ等からファイルを復元して頂けますようお願いします。