マルウェアバイトで48個のマルウェアが検知されました。

有料のアバストプレミアムを使ってフルスキャンとブートタイムスキャンをした後にマルウェアバイトの無料版でスキャンしたら48個ものマルウェアが検知され、隔離されました。
アバストでは検知できないマルウェアがこんなにあったということですか?

より安全にPCを使うためにはどうしたらいいですか?

英語版と日本語版の2か所で同じような質問をするのはご遠慮ください。

英語で説明されても深く理解できないので、できれば日本語で説明いただけるとありがたいです。
日本語のほうに質問しても、なかなかお返事を頂けないので英語にも質問をあげましたが、どうして英語と日本語の両方に質問してはいけないのかわかりません。この48個のマルウェアが検知された件ですが、アバストを使用しているにも関わらずどうして
こんなにたくさんのマルウェアが検知されるのか、このままこのPCを使っていても安全なのか教えていただけると助かります。

こんばんは。

英語版と日本語版の2か所で同じような質問をするのはご遠慮ください。
英語がどうこうというより、単純にマルチポストはマナー違反だからやめてください、という意味かと。

アバストを使用しているにも関わらずどうして
Avastの調べるウィルスの範囲が限られているからで、ある意味で正常です。
なのでより広く色々なウィルス(マルウェア)に対応したい場合は、セカンドオピニオン的にマルウェアに強いソフトで定期的なスキャンが効果的です。

PCを使っていても安全なのか
とはいえマルウェアに感染するリスクも最近は減っているので、Windows10が最初から入っているパソコンでそのような状態になっている場合、使い方に問題があるかも知れません。
ひとつふたつなら単体の何かを自分でいれた、仕込まれたか程度だと思われるので、削除すれば大丈夫だと思います。ただ今回の場合、安全か、安全じゃないかといわれたら安全とは言いにくいので、気になるようでしたらOSの再セットアップをお勧めします。

少々乱暴な回答で失礼しました。言わんとしたことはTarouSuzuki さんの書かれているとおりです。

MBAM で検知されたマルウェアのリストを見ましたが、ほぼ全てがPUPに該当するものでした。
Avast では、PUPについては設定で有効にしない限り、仮にウイルス定義では対応していても検知しないため、検知されなかったものと考えられます。
なお、MBAM ではレジストリエントリやディレクトリ、関連するファイルの一つ一つまで(仮にそれがほぼ無害なものだとしても)それぞれをマルウェア「1個」として検知しますが、Avast ではそのうち特に影響の大きいものだけを検知することから、仮にPUP の検知を有効にしたとしても、検知されるのは数個にとどまると推測されます。

ご回答ありがとうございました。
PUPについては、設定で有効になっていました。

その後、毎日マルウェアとアバストでスキャンしてますが、何も検知されません。

OSの再セットアップはどうやるか教えていただけると助かります。

設定 → 一般 の設定でしょうか?
設定があちこちにあるので、フルスキャン時に対象から外れている可能性もあります。

OSの再セットアップはどうやるか教えていただけると助かります。
これはお使いのPCに依存するので、メーカーの取扱説明書をご参照ください。

フルスキャン時に対象から外れているかどうか確認するにはどうしたらいいですか?

フルスキャン→設定を開けてもそれらしいカテゴリーがありません。

何かアドバイスくれるときには詳細もお願いします。

こちらとしては「PUPについては、設定で有効になっていました。」に対して、どこの設定で有効になっていると判断したのか、を確認したかったのですが・・・。
「有効になっていました」と言うからには、どこかを見てそう判断されたのだと思いますので、それはどこですか?

Avast ユーザーインターフェース → プロテクション → スキャン → フル ウイルススキャンの「設定」 → 感度 にあります。