インターネット接続ができなくなりました

windows7に、無料版のavastをインストールし、翌日、パソコンを立ち上げると、インターネットに接続できなくなっていました。
wifiはもちろん、有線LANでもつながらず、制限付きアクセスと表示され、windows画面右下のインターネット接続マークに、黄色△!が表示されています。
まず、wifiと有線LANのインターネット接続のドライバーを再インストールしてみましたが、変化なし。
近くのパソコン修理屋さんに相談してみると、無料版avastをアンインストールしてみましょうということになり、アンインストール。
それでも変わらず。対応策が見つからないまま帰ってきました。
この際のアインインストールは、windowsのアプリ一覧からアンインストールしたため、完全にアンインストールできなかったのでは?と思い、「avastアンインストールツール」を別のPCでダウンロードしたものをUSBで入れ使ってみたのですが、変化なし。
それならば再度、無料版avastを入れてから、設定を変更してみてはどうか?と考え、別PCで「オフラインインストーラー」をダウンロード、USBで入れインストールしてみようとすると、
「Avast Antivirus installer is unable to continue becase the installer is corrupted or is forbidden to run on this machine. For more information please see the Setup log file.
Reason: KB3033929Notinstalled」
と表示され、インストールできませんでした。
とにかく、インターネットに接続できるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。

こんばんは hashi1015 さん

似たような事象が1, 2件英語版フォーラムに報告されていますが、アンインストールしても直らないというのは例が無いですね。

インストール時に出てくるエラーメッセージは「KB3033929がインストールされていません」であり、必要なWindows Update が適用されていない、というエラーです。
ただ、元々インストールできていたということであれば、ますます妙なエラーです。

「システムの復元」が有効になっていれば、Avast のインストール前の状態まで戻せるかもしれませんので、そちらをお試しください。
後は、一般論になりますが、ネットワーク回りの不具合だと、以下コマンドが有効な場合があります。

  1. コマンドプロンプトを管理者権限で起動してください
  2. 以下コマンドを入力してEnterを押した後、コンピュータを再起動してください
netsh winsock reset

「システムの復元」で問題解決できました。
ありがとうございます。

ひとまず直ってよかったです。

また何かありましたらお越しください :slight_smile:

詐欺って無縁の事だと思っていたんですが、最近私の親が詐欺被害にあってしまいました。まさかでしたし、心底ショックでした。日頃からニュースなどでも啓発をよく見ていたんですが、自分事と思っていなかったようです。そんな時に詐欺を見抜くためのノウハウを掲載しているサイトを見つけました。親と一緒にそのサイトでノウハウを学び、生活に生かすことが出来ました。「自分は大丈夫」と思わず、やりすぎくらいの気持ちでやるのがいいみたいです。みなさんもご注意ください。

こんばんは SheldonJoyce さん

本トピックは古いので、新しいトピックで質問をお願いします。