ブートタイムスキャン

NON 様

ありがとうございます。
ご指摘の設定変更により,従来と同様にブートスキャンし正常に終了しました。

Kura
---------
アバスト無料アンチウイルスを大変重宝していますが、下記検討お願いします。
プログラムのバージョン:22.7.6025(ビルド22.7.7403.741)

  1. ブートタイムスキャンが終了しません。
    ”アバスト無料アンチウィルス”と表示され、何時間たっても終了しません。
    数時間後に、PCの電源をオフし、さらに電源をオンすることにより復帰しました。
  2. 上のスキャン履歴をみると10分程度で終了していました。
    また、スキャン履歴のスキャン日時が翌日の日付になっています。

また、1および2の画像を添付したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
Kura
---------
NON 様よりの回答

バージョン22.7からブートタイムスキャンの仕組みが変わっているため、それに起因するものと思われます。
また、フォーラムに不具合の報告は何点かありますが、類似の症状の報告はありませんでした。

以下設定で、ブートタイムスキャンを従来の仕組みで動作するよう設定変更できますので、お試しください。

Avast ユーザーインターフェース → メニュー → 設定 → 検索ボックスに「geek:area」と入力してEnterキー押下 →
「ウイルススキャン」セクションの下の方(全体の真ん中より少し上)にある「Boot-Time Scan: Run in Windows Recovery Environment (restart needed)」のチェックを外す → コンピュータ再起動

問題はひとまず解消したようでよかったです。
また何かありましたらお越しください :slight_smile:

改めて質問を見返してお伝えし忘れたことに気づきましたが、フォーラムで画像を添付する際は、入力フォーム下の「詳細オプション」から行うことになります。
添付画像をご覧ください。