WindowsのPCシャットダウン時、更新をしたらメール送受信ができなくなりました。
Avastのセキュリティが関係しているようですが、何が原因でしょうか?
セキュリティはそのままで、解決するにはどうしたらいいですか?
よろしくお願いいたします。
こんにちは katsu さん
以下トピックと類似した事象と思われます。
お使いのOSとメールのプロバイダー、メールソフトはどちらになるでしょうか?
メール送受信が出来ない。
https://forum.avast.com/index.php?topic=321144.0
プログラムの更新でメールが受信できなくなった
https://forum.avast.com/index.php?topic=320950.0
なお、Windows 7で発生する問題であれば、メールソフトおよびメールサーバによっては設定変更により解消する場合があります。
Windows 10 で発生する事象の場合は、現時点では対処法が無いため、送受信の際にメールシールドを停止するしかない状況です。
先ほどリリースされた最新ベータ版22.9.6034では、事象が解消しているようです。
よろしければお試しください。
ご連絡ありがとうございます。
Windows10、メールはThunderbirdを使用しています。
Windows 10の事象だとすると、設定での回避は難しそうです。
事象が解消したとされるベータ版を使用するか、当座はメールシールドを停止して、正式版リリースまでお待ちください。