悪意のあるURLをブロックしました、と出てダウンロードできません。

知恵袋からの紹介で初めて投稿します。よろしく御願いします。

質問:ダウンロード教材をダウンロードしようとしたところ、悪意のあるURLをブロックしました、と出てダウンロードできません。どのようにしたらダウンロードできるようになるでしょうか。有料教材で今月中にダウンロードしなければいけないので焦っています。業者(イエジュク)に問い合わせたところ、「本社の調べではウイルスは感知されませんでした」とのことでした。しかし、こちらのPCでは下記のようなものが出てダウンロードできません。Avast!6(無料版)を使っていますが、それを止めてダウンロードすればいいと言う話も頂きましたが、それでクラッシュしてしまわないか不安です。ただの誤検出なのでしょうか?どうやったらダウンロードできるのでしょうか。

長くなりましたがよろしく御願いします。 サイトURLはhttp://www.iejuku.jp/page/66の教材全てです。

Infection Details

URL: www.arskobo.com/files/006_01.pdf
Process: file://C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
Infection: url:Mal

こんにちは pooh_kuma23 さん

保証はできかねますが、私が見た限りアルス工房・イエジュク双方のページに特にウイルスの兆候は見られませんでした。
おそらく、以前にアルス工房のページ(PDFの保存先)がウイルスに感染したことがあり、その際にまとめてブロックを受けたまま解除されていないものと思います。
念のため、一時的にネットワークシールドだけを停止して(メインウィンドウ → リアルタイムシールド → ネットワークシールド → 停止 → 10分間停止する、など)、ダウンロードしてください。

ところで、pooh_kuma23さんは英語版のavastをお使いなのですか?
英語版の場合は、
メインウィンドウ → REAL-TIME SHIELDS → Network Shield → Stop → Stop for 10 minutes
となります。また、
メインウィンドウ → SETTINGS → Language → 日本語 を選択することで、日本語表記に変更できます。
また、"日本語"が項目にない場合は、“Install additional languages” から"日本語"にチェックを入れて"OK"を押せば日本語ファイルがインストールされます。

あと、質問とは関係ありませんが、pooh_kuma23 さんのメールアドレスが一般公開される設定になっているようです。

  1. 右上の"PROFILE"をクリック
  2. 左側の"Account Related Settings"を開く
  3. "Hide email address from public?"にチェックを入れる
  4. 一番下の"Change Profile"を押す
    の手順で、メールアドレス非表示の設定を行われることをお勧めします。