AVAST Antivirus バージョン19.8.2393 (September 2019, build 19.8.4779) がリリースされました。
主に不具合の改善を中心としたリリースのようです。
主な変更点
- Avast ユーザーインターフェースの右上のメニューに、各種機能へのリンクを追加
- ポップアップを開いたり閉じたりするのに、ボタンのダブルクリックが必要だったのを、シングルクリックで可能なように変更
- スマートスキャンで検出されたマルウェアについて、自動で処理を適用するように
- 「再起動が必要です」が余分に表示されることがある不具合を修正
- ファイアウォールの設定が機能していなかった不具合を修正
- 受動モードの有効/無効を切り替えた際に、画面が読み込み中のまま進まなくなる不具合を修正
- オンラインインストール後にAvast ユーザーインターフェースがクラッシュすることがある不具合を修正
- Avast ユーザーインターフェースの描画に使うCEFをバージョンアップ(3.3626.1895)
- サンドボックスをダブルクリックするとクラッシュする不具合を修正
- サンドボックス内でマルウェア検知メッセージが表示された場合の不具合を修正
アップデートは、アバストアイコンを右クリック → 更新 → プログラム から可能です。
あるいは、以下のダウンロードリンクから、インストーラーをダウンロードして上書きすることも可能です。
ダウンロードはこちらから
オンライン版
Free: https://bits.avcdn.net/insttype_FREE
Internet Security: https://bits.avcdn.net/insttype_IS
Premier / Premium: https://bits.avcdn.net/insttype_APR
オフライン版
Free: http://files.avast.com/iavs9x/avast_free_antivirus_setup_offline.exe
Internet Security: http://files.avast.com/iavs9x/avast_internet_security_setup_offline.exe
Premier / Premium: http://files.avast.com/iavs9x/avast_premier_antivirus_setup_offline.exe
元のトピックはこちら
NEW Version: 19.8 (September 2019)
https://forum.avast.com/index.php?topic=229461.0