avast internet securityでWindows10 Pro Build14295が起動不能

avast internet securityが入った状態でBuildを更新すると再起動時にMemory_managerエラーとして起動出来なくなる。
Windows8.1に戻し、Windows10Pro Build14295とし、正常に再起動が繰り返されることを確認した上でavast internet securityを入れると、やはり再起動しなくなる。
Windows10 Build14295とフリーのAvastでは問題無く動作している。
avast internet securityのライセンスはまだまだ有効なんだが、捨てるしか無いのだろうか。

こんばんは arakawa さん

現在ベータテスト中のAvast の修正項目の中に、

2016.11.2.2254

  • Windows 8 以降のOSにおいて、ファイアウォールが原因で発生するブルースクリーンを修正

とあるので、最新のベータ版では直っている可能性が高いです。
ファイアウォールを外した状態でインストールしてみるか、正式版が出るまではフリー版をお使いください。

Beta - Release history and notes
https://forum.avast.com/index.php?topic=183548.0