system
1
質問です。
『最新版のAvast7・無料版にファイアーウォールの機能は付いているのですか?
もし そうであれば、ファイアーウォールにはAvastのものを使う事にして、
WindowsXP付随のファイアーウォールを停止してもいいですか?』
私のPCのOSはWindowsXP SP3。
最新版のAvast7・無料版をウイルス対策ソフトとして使っています。
数日前に、コントロールパネル → セキュリティセンター でファイアーウォールの設定を確認してみると…。
『このパソコンにインストールされているファイアーウォールのうち 少なくとも1つ以上が有効になっている』
…との主旨のメッセージが出ています。
従来、Avastにはファイアーウォールの機能は無かったはずですよね?
先月のプログラムのアップグレード後のバージョン以降から、
ファイアーウォールの機能が付く様になったのかな?
NON
2
こんにちは Lingmu-Yuanzi さん
avastの無料版にはファイアウォールの機能はありません。
セキュリティセンターのメッセージは、おそらくWindowsファイアウォールが有効になっていることを示すものと思われます。
あるいは、無料版のインストール時に有料版の体験を勧める画面が出ますので、それによりインターネットセキュリティ版の体験モードになっているのかもしれません。
この場合期限は20日なので、そのうち使えなくなります。
なお、avastのファイアウォールはWindowsファイアウォールとの併用が可能なように(むしろ併用を前提として)設計されており、両方とも有効で問題ないとされています。
system
3
回答、有難う御座います。
ファイアーウォールが付いているのは有料版だけなのですね。
ttp://forum.avast.com/index.php?topic=99651.0
以前、有料版の御試し版を誤ってインストールした事が有る為、無料版には戻したものの、
上記URLの過去質問に有る様な誤認識が出ているのかも知れません。
でも、扱いに困る程の不具合も起きていないし、この儘 使っていこうと思います。
Avast・有料版のファイアーウォールはWindowsのものと併用可能なのですね。
[ウイルス対策ソフトは2種類以上を同時に併用出来ない]っていうのが頭に残ってるので、
ファイアーウォールも併用厳禁だと思っておりました。
色々と勉強に成りました。喉に引っ掛かってた魚の骨が取れた気分です。
NON
4
併用可能なのは一部の製品に限られますので、基本的にはファイアウォールも併用はしない方が良いです。
インターネット上の情報で、「ファイアウォールを有効にする」なる画面が出たという話を見かけました。
もしかすると、一部の言語圏限定の何らかのキャンペーンなのかもしれませんね。
また何かありましたらお越しください。 