初めまして
迂闊によく分からずなにかのインストールボタンを押してしまい、
不安になりウイルスチェックがしたくavastの無料版を試しています。
フルディスクアクセスを許可し、ディープスキャンを実行したのですが、
iCloud Driveの中のファイルもスキャンされているでしょうか?
フルディスクアクセスを許可しディープスキャンをすれば、全てのファイルがスキャンされている
という状態であれば安心です。
初めまして
迂闊によく分からずなにかのインストールボタンを押してしまい、
不安になりウイルスチェックがしたくavastの無料版を試しています。
フルディスクアクセスを許可し、ディープスキャンを実行したのですが、
iCloud Driveの中のファイルもスキャンされているでしょうか?
フルディスクアクセスを許可しディープスキャンをすれば、全てのファイルがスキャンされている
という状態であれば安心です。
こんばんは takumi2020 さん
調べた限りMac のiCloud には、設定次第で、オフラインでHDD/SSD 上に保管されるファイルと、クラウド上のみに保管されるファイルとがあるようです。
このうちAvast でスキャンできるのは、HDD/SSD 上に保管されているファイルだけとなります。クラウド上にしかないファイルを、Avast で直接スキャンすることはできません。
NONさんありがとうございます。
iCloudの方のファイルがチェックされなくても
avastのファイルシールドでMacに取り込もうとするときにチェックが入る感じで大丈夫なんですかね?
外付けのHDD/SSDなんかも同じような運用なんでしょうか?
ご認識の通りです。
そのファイルがHDD/SSD 上にダウンロードされた時点、外付けの場合は外付けHDD/SSD を繋いで中のファイルにアクセスした時点で、該当するファイルがスキャンされます。
ありがとうございました。
avast、使っていこうと思います。
また何かありましたらお越しください