NTTのセキュリティ対策ソフトを使用していますがバージョンアップができない状態です。
バージョンアップしようとすると
「同時にインストールできないソフトウエアが検出されました」となり
「SafeZone Stable 3.55.2393.596」
Avastを削除する必要があるとのことです。
そのため「プログラム削除」よりアンインストールを行いました。
しかし、エラーのためセキュリティソフトは使用できない状態となっています。
その後
PCの製品会社にも問い合わせて試みたのは
・再度インストール
・セーフモードでAVAST Clearを実行して再起動
ということでしたがこちらを試してもエラーのままでした。
ファイルが残ってしまっているようです。
ファイルをPC上から削除する方法を教えていただけないでしょうか。
アバストが消えない?!アバストの競合エラーを解除してESETをインストールする方法
https://seed-of-joy.com/avast-delete-eset-install/
こちらで試したところ
次のサービスは Windows Management Instrumentation サービスに依存しています。
Windows Management Instrumentation サービスを停止すると、これらのサービスも停止されます。
IP Helper
Intel(R) Rapid Storage Technology
システム エラー 5 が発生しました。
アクセスが拒否されました。
となりました。
電話での問い合わせも可能でしたら(フリーだと無理なのでしょうか・・)お願いします。
他の製品を使用したとしても競合してしまう気がしています。
どなたか同様の現象で困っている人、居られないでしょうか。
ご存知でしたらアドバイスをよろしくお願いします。