操作がブロック

起動時に、画像のような「操作がブロックされました」の表示が出ます。

以前は出無かったので、恐らく新バージョンにしてからだと思います。

出た表示を消して普通に使用出来てるので、特に異常は無さそうなんですが、

やはり気になるのでこちらに来てみました。

ブロックされたプログラムは、何のプログラムなんでしょう?

アドバイス宜しくお願いします。

環境

東芝 REGZA PC D711/T3EB

Windows7 Home Edition 64bit

Avast Free Edition : バージョン 8.0.1483

こんばんは nyuki_0818 さん

挙動監視シールドのブロック通知・・・見るのは私も今回が初めてです。今までただの一度も出たことなかったので。
画像を見る限り、.NET Framework関連のファイルのようですね。恐らく、毎回自動起動している.NET Frameworkの起動高速化ツールだと思います。
誤検知みたいなもので、邪魔かもしれませんが、実害はないでしょう。

・・・個人的には、自動サンドボックスに続いて、挙動監視シールドもようやく本来の仕事を始めたか、と感慨深いです。

それから、nyuki_0818 さんのメールアドレスがフォーラムユーザーに公開される設定になっているようです。

  1. 右上の"PROFILE"をクリック
  2. 左側の"Account Settings"を開く
  3. "Allow users to email me"のチェックを外す
  4. 下の方の"Current Password"欄にパスワードを入れる("Choose Password"ではありません)
  5. 一番下の"Change Profile"を押す
    の手順で、メールアドレス非表示の設定を行われることをお勧めします。
    なお、同じ画面にて"Preferred Language"を"Japanese"にすることで、画面の表示を日本語にすることが可能です。

NONさん初めまして

やはり誤検知ですか~

特に支障は無いので、とりあえずこのまま使用してみます。

アドバイス有り難う御座いました。

また何かありましたらお越しください :slight_smile: