はじめまして。
試しにWEBからロックしたところ,ロックされたはいいのですが,
解除(発見とかアラームオフとか)を送っても通信に失敗するようです。
スマホ本体の操作ではSMSを送るのしか効かないようですが,
使っているSIMはSMS非対応なので送れるはずもなく…
こういう場合,どうしたらいいのでしょう?
どなたかお教えいただけると助かりますm..m
はじめまして。
試しにWEBからロックしたところ,ロックされたはいいのですが,
解除(発見とかアラームオフとか)を送っても通信に失敗するようです。
スマホ本体の操作ではSMSを送るのしか効かないようですが,
使っているSIMはSMS非対応なので送れるはずもなく…
こういう場合,どうしたらいいのでしょう?
どなたかお教えいただけると助かりますm..m
家に帰って落ち着いて試したらなぜかロック解除できました!
Wi-Fi環境下になったのも関係するんでしょうか…
もう怖くて試せないですね(´▽`)ヾ
お騒がせしてすみませんでした。
こんばんは obou6404 さん
通信状態によっては、うまくコマンドが通らない場合があります。
その場合は、画面のロックを解除してデバイスをアクティブにするか、Wi-Fiなどの安定した通信環境に持っていくことで、コマンドが通るようになる場合が多いです。
コマンドが通らず解除できない場合は、画面ロックを通過できれば(PINコードや指パターンなどで)、盗難対策機能を起動し、盗難対策機能を無効にすることで、動作を停止できます。
NON様へ
コメントをありがとうございます。
1つ教えて下さい。
画面ロックを通過できれば(PINコードや指パターンなどで)、盗難対策機能を起動し、盗難対策機能を無効にすることで、動作を停止できます。
とありますが,「盗難対策機能を起動し、盗難対策機能を無効にする」の手順が判りません。
先日ロック解除できない状態の時は,SMSを送るボタンしか効きませんでした。
「画面ロック」は普段使っている,スマホ側にある機能ですよね。(指でなぞるのにしてます)
お手数掛けてすみませんがご教示いただけると幸甚です。
返信遅れましてすみません。
通常、ロックがかけられた状態では「このデバイスは紛失したか盗難に遭いました」のメッセージとともに、「アバスト PINコード」「ロック解除」「回復用PINコードを送る」の3つの選択肢が出てきます。
このうち、「アバスト PINコード」の欄をタップしてPINコードを入力し、「ロック解除」を押せば、一時的にロックを解除できます。
NON様へ
こちらこそ遅くなってすみません。
「「アバスト PINコード」の欄をタップしてPINコードを入力」ができるはずなんですね。
また今度試してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございましたm..m
また何かありましたらお越しください